2014年10月14日火曜日

ご注文・発送を再開します!

沢山のご注文を頂いて、ちょうどよく塩分がこなれた小梅干したちが品切れとなっていましたが、
(まずこの記事を上げていませんでした・・・。反省。)

お時間を頂いたので、またご注文をお受けできるようになりました!

いい具合にしっとり、美味しくなりました。

秋のお握りにも、夜更けの梅焼酎にもぴったりです!
1粒1粒、ただ食べる!というおうちも急増中!
(どんどんなくなるから困るよね、という感想も有難いです♪)


ではでは、寒暖の差があるこの時期、体調にお気をつけて。
おなかを暖めましょうね。

皆様の健やかな日々をお祈りしています。

梅まや



2014年9月29日月曜日

ゆかりちゃん、ご好評につき・・

ゆかりちゃん、ご好評につき、品切れとなってしまいました。
申し訳ありません。

銀色の包装にはるゆかりちゃん専用ラベルはまだ大量に残っているので、来年またがんばります!


めっきり秋らしくなってきました。
風邪もひきやすいのかも。
梅干したべて温かいものを食べて、よく寝ましょう~♪  梅まや

2014年9月17日水曜日

ラベルは浜千鳥で。


こちらが100g入り、そしてラベルです。

江戸時代から「千を取る」縁起物として親しまれてきた千鳥のモチーフ。

さらに浜千鳥は、「大波も小波も乗り越える」との意味が込められています。

ラベルも(帯も)エバーグリーングラフィクス加藤緑さんデザイン。
梅干しっぽくない感じが、おにぎり握る前のママ(いやいやパパでも、誰でも)を
ちょっと気分転換できるかな!?と思い、イメージしました。

突然ですが、ちなみに、このすごーくかわいいラベルデザインそのものの代価は一切!小梅ちゃんのお値段には響いていませんので!
(あ、言いたいことは、見た目のせいで値段が高くなっていないことをお伝えしたかったのです)

ほとんど原料、少々容器、少々私たちの手間ひまがお値段換算のもとです♪
(加藤さんのきっぷの良さと、腕のよさのおかげでして)

帯とこのラベルでプレゼントやおみあげにもぴったりだと思います~。

梅まや

200gはたっぷりと。それと小梅原料の話し。

こちらが小梅ちゃん200g入りです❤

この中にギュッとしてジュワっと入っている小梅たちですが、
そのこだわり材料についてすこ~しご紹介を!


◎紀州産 無農薬小梅◎
             
            を使用しています。


和歌山県で梅農家を営む河原さんの無農薬無化学肥料の小梅だけを使用しています。
枝葉の剪定を丁寧に行い、糠を乳酸発酵させた液体を葉表面に散布することで病害虫の繁殖を抑えることが出来、希少な無農薬栽培を可能にしています。

河原さんは小梅以外にも南高梅など色々な品種の生産者。
様々な梅の木が育つ梅園の様子を思うとちょっとワクワクしませんか?

小梅は、1粒1粒手作業で摘む必要があり、摘む時から手がかかります。

(選別やヘタ取り、下漬け、全て手がかかります~。その話はまたいずれ!)

そんな小梅は、小梅ながら大ぶりで果肉がギュッ、下漬けの最中には、周りじゅう杏のような甘い香りでいっぱいです。

そして、ようやく天日干しも無事終わり、しばらく寝かせてから口に含むと!
うん美味しい!すっぱさが沁みます。

ぜひ味わってみてくださいね。

天日干しの話し等々また今度。

梅まや


2014年9月16日火曜日

ご注文やお問い合わせは・・

ご注文やお問い合わせは

umeboshi.umemayaアットマークgmail.com

アットマークを半角の@に変えて送信してくださいませ~!

梅まや

小梅梅干し専門 梅まや新装開店いたしました!

あっという間に夏が立ち去ってしまい、秋の気配も濃くなってきましたが、
いよいよ梅まや営業開始いたしました!

無農薬の和歌山県の小梅を、ミネラル豊かな天日塩と無農薬の赤じそだけで漬込み、丁寧に天日干しした梅干しだけを扱う手作りの梅干し屋です。

かなり酸っぱくてしょっぱい昔ながらの「おばあちゃんの梅干し」風。

日々のご飯のおともや、おにぎり、熱中症対策にぜひお試しくださいませ!
お湯割りや焼酎割りにポトンとするのもおすすめです。



お値段と量は、
◎「小梅ちゃん」(小梅干し)
100g500円
150g700円(100gより50円お得)
200g900円(100gより100円お得)
となっています。

◎100gを二回目以降ご購入の方、150g以上でご購入の方でご希望の場合は梅酢500mlプレゼントいたします。
(梅酢が品切れの場合はご容赦ください。別のおまけを考えますね)

◎姉妹品として、同じ原料で漬込み天日干しした赤じそのゆかりもございます!
「ゆかりちゃん」
40g400円予定です。
(粉状でなく、ふんわりした数ミリくらいの大きさのゆかりです)

食べてみたいなという方はご注文お待ちしています!
通販ご希望の方もまずはご連絡くださいませ。


容器ラベルは「大波も小波も乗り越える」縁起物、浜千鳥がモチーフです。
ではでは、季節の変わり目ですが、皆さまの健やかな日々を祈っています。

●梅まや●柳澤麻耶

◎追伸:
商品ラベルにHomemade Umeboshiと銘打っていますが、食品に関する資格も取り、安全に製造しています。
梅干し屋を始めた経緯/
毎年我が家で漬けている小梅があまりに美味しく、農家さんに感想を伝えようとしたところ、小梅を漬けるのは手間がかかるため、小梅はあまり売れず、摘むのも手作業なので梅林では例年木に残る実も多いとのこと。梅好きとして無性に「そんなのもったいない!と一念発起し、大量の梅を仕入れ、美味しい塩で丁寧に作業しました。
いろんな品種の梅の花が咲き誇る梅林を思いつつ、昔ながらのすっぱ~い、けれどミネラル豊富な梅干しを召し上がってください。


********************************
柳澤(大泉)麻耶
/YANAGISAWA Oizumi Maya
手作り梅干し屋 梅まや